T2T2’s diary

アウトプット

201012アウトプット 8日目

TECHCAMP8日目

標】

応用になってもペースを乱さずに、自分の進捗ペースで進む

 

習事項】

ラス属性について

→HTMLに対して、個別の名前をつけられる

そのクラス属性をつかってCSSでは

セレクタ            (. が無いもの)

・ クラスセレクタ(.name)

△ 定義に対して曖昧な理解をしていた

 

Ruby on Railsにおいての運用環境

・開発 :development  →  現状はこちらに該当する

・テスト:test

・本番 :production

□ configの中の文言を変更する(バグを探しやすいツールなどを入れるため)

△ 新しい単元項目なので記述

 

ータベースについて

RDB(リレーショナル・データベース) :データベースのこと

RDBMSRDB・マネジメントシステム) :データベースの管理をする

□ 現状RDBMSmysql を使用している(拡張性などの理由で選択している)

△ 新しい単元項目なので記述

 

form_withメソッドについて

・情報がインスタンス内にない  => 新規アクション

・情報がインスタンス内にある  => アップデートアクション

□ インスタンスの情報の違いでアクションを割り振る事ができる

△ 新しい単元項目なので記述

 

URI と Prefixで遷移先を指定

rails routes」で遷移先の確認をする事

URIで移動する  :URI Pattern =" / " と記載されている
・Prefixで移動する :Prefix     ="root"と記載、語尾に”root_path”とする

□ 何故こうするかは記載なしであったが、"#{/tweets/___ }"と長ったらしい

  視認性の問題のためなのか?

△ 新しい単元項目なので記述

 

ーザーの設定 リダイレクトについて

devise というGemをインストール(ユーザーの新規登録、ログインのため)

・user_signed_in?メソッド :ログインしているかどうかを判断する

・unles                      :if の逆で falseの際に実行する

□ 2点組み合わせ、ログインしていない際のアクセスに対しての処理を決める

  この他にも、before_actionでの記述もあるが割愛

△ 新しい単元項目なので記述

 

日を振り返り】

こちらのアウトプットページを作るのにも時間がかかることを知る。

日中のアウトプット時間に自分が選んだ項目に関して記載しているので、

ある程度頭に残っているも実際に書くとなると。