T2T2’s diary

アウトプット

201110思考の整理 目標を言語化して、自分を納得させているのか?

日の目標】

何度聞いても分からないのは、自分が落ち着いていないから、と例外

 ・質問の意図を決めて(≒仮説をたてて)から質問をする

  →分からないことを反射で聞くようなことをしない

  →相手は私のためのbotではない、時間を割いてくれた貴重な人間である

 

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 □ :感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ 分の理想に到達するために

理想を定義して、それを達成するため項目を割り出す

 ・目標(達成要件)

  →逆算より日々の小ステップを割り出す →日々の実行 →反省 →方法の再選択

・目標に対して、日々の積み上げをすれば到達ができるという計画を立てる

 →目標(ゴール)を決めることにより、終わりを定めることができる

 →なんとなく始める(= ゴールがないので無限に終わらない、なので止める

 

◯ 故挑戦をするのか?

・私の中のいくつかあるなかの一つ

 → 分からないことを知りたいという、好奇心を満たしたい欲求

      

・子供の頃に買ってもらった自転車、それに乗り遠くまで行くことが好きだった

 目的もなく、ただ自分の知っているところから遠くへ行ければよかった

 否目的はあった、ただ遠くの知らない場所をみてみたいという欲求

 その先に何があるのかを知りたかった

 残念なことに、その時その先に何があったのかを今の私は思い出せない

 ただ畦道を自転車で駆け抜ける瞬間の楽しさだけは思い出せる