T2T2’s diary

アウトプット

210111思考の整理 変化は自ら飛び込むことで生じる

日の目標】

・変化は自ら飛び込むことで生じる

 自分から変化を受け入れていかなければ、変化は生じることはない。

 知らないままは心地がいいけれども、知らないという未知を求める。

 

 その未知に向かう道中、背中を押してくれるのは自分であって欲しい。

 誰かに背を押されるのではなく、自分の一歩で踏み出す。

 

 継続の仕組みとして、誰かに背を押されることはいいけれど、

 最初の一歩目くらいは、自分の意志で力強く踏み出したいのだ。

 

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 □ :感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ 果を表現する

・自分の手にしているブロックを組み合わせ、自分の見ているものを表現する

・自分が見ているもの=アイディア

 →自分の目線で切り取られた考え方 

・ブロックは誰もが利用できるが、目線はそれぞれが違っている

 →事実にたいする感想が違うように

 

◯ びこむ

・おおよそ着地する場所は分かっておきたい

 →方向性だけは予想しておく

・飛び降りる時は、いつだって着地地点は検討がつくはずだ

 →マンションから飛び降りたら、おそらく地面がゴールだ

・どれだけ滞空時間があるのか分からない

・目的の場所に着く前に風に煽られて、違う場所に行ってしまうのではないか

・地面にぶつかったら、どうなるのか分からない

 →知らないからくる怖さが、足を竦ませるのか?

 →考えることが面倒だから、飛び込むこともしないのか?