T2T2’s diary

アウトプット

2101120思考の整理 心に浮かぶ、愚痴や不満を一度受け止める

日の目標】

・心に浮かぶ、愚痴や不満を一度受け止める

 自分の心に浮かび上がる負の感情を、一度自分の網で捕まえて観察してみる。

 その負の感情の発生源はどこか?感情を吐き出そうとしているベクトルはどちらか?

 

 浮かび上がるものを正直に吐き出すような年齢でもないし、

 浮かび上がるものを虚飾で圧縮して保存するような年齢でもない。

 

 ガラス片を太陽にかざすように覗き込んで世界を解釈するように、その感情は何か?

 何が私の心を駆り立ててしまうのか?

 その心を揺さぶるなにかにこそ、私を形作る何かが存在している。

 

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 □ :感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ 1年の学びを4週間でおこなう

AWS試験の取り組み方についての話

 →今回受験しようとしている内容が実務1年程度の学習内容のため

・1年間:8760時間(≒672*13.04)

・28日:672時間

・数値を出したものの、あまりにも現実と乖離しているような値なので終了。

 

◯ 験勉強を効率的にする

忘却曲線に従いながら、1度したものを再度復習していく

・↑のように単純に書いたものの、現状の学習状況は

 ・教科書の素読(都度、用語で不明なものがあったら確認する)

 ・擬似模試 (6回分:先週で各3周)

 ・公式模試 (正答率:65%)

 ・擬似ドリル(1回7問20分程度*800回分あり)◀︎今ここ

・擬似ドリルの50回目を昨日終了する(350問)

 →どう復習するの!

 →土曜日に1度全体が終了する予定として、学習利用方法の仕組みをつくる