T2T2’s diary

アウトプット

210208思考の整理 自分が遠慮している人は誰だか?

日の目標】

・自分が遠慮している人は誰だか?

 おおかたのところ自分が想像して作り出したものが多いなと。

 「言ったらなんと思われるのだろうか?」という自分勝手な妄想で、踏み出す足が震える。

 そういう意味では、本当に自分は自分勝手なやつだなと思ってしまうのです。

 

 何もない自分の周りにせっせと壁を作り上げて、気づいたら「外出られん!」的な。

 

 よくある言い回しのような気がするけど、壁の材料はどっから入手したんだか。

 「これは抽象的なものだから、勝手に材料が増えていくんです」であれば、

 壁を作り上げていたら、材料が溢れ出すよなと。

 

 いいじゃないか。自分を溢れ出していくくらい、やっていこう。遠慮はいらない

 

   

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 □ :感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ をつけて”5分だけ”する

・どんな作業も最初のとっかかりが1番の労力である

 →マラソンで1番苦しいのは『最初の一歩目』と言われるやつ

敷居を低く設定して手をつけていく

 →プログラミングをやろう!というより、編集ソフト1クリックするか。

  →編集ソフト1クリックしたら、メソッドでも書いてみるか。

・書いてて恐ろしく頭が悪い文章になった気がする。

 →とりあえず敷居を低くして、5分だけやろう。5分後は、その時考えよう。

  →だいたい考えることの方が面倒なので、作業は続くはず

 

 

◯ レないようにする工夫

・メリハリ(緩急をつける)

 →不思議な言葉ですよね?語源を調べてしまいました。知りたい人いないだろ。

・ある一定の継続時間を超えると、人の機能として集中力が落ちるような条件

 →条件を基にして、『一定時間まで継続させないで、継続させる方法』を探求する

 

・ありがちなタイマー利用(集中してても外部から声がかけられる仕組み)

 

・結局いままでと変わらない先人の知恵。でも、それを実行できているのかを考え、出来ていないなら何故実行出来ていないかを深ぼった方が有益になるような気がする