T2T2’s diary

アウトプット

210303アウトプット 遊び尽くそう

日の振り返り】

間】私の行動の前に時間は平伏すが、結局時間でしか計測出来ない

・7h:睡眠

・1h:運動(縄跳び+ジョギング+公園美化)

・2h:ブログ+思考日誌+TwitterFacebook+0秒思考

・8h:AWS

・0.5h:アルゴリズム

・1.5h:さよならハローワーク

・4h:その他

 

動】今日はどんな遊びをしたのか?

 楽しく仕事をして3日目。学習していた頃と内容は変わらず、ひたすら作って壊して、これもやってみたいから取り入れてみよう、どうせ会社持ち出し、でもバレると怖いから、作る過程を実践して、通信する前に削除しよう、えいっ!やぁ!!みたいな状態。

 これは仕事だからずっとPCにむかっているんだと、自分に言い訳をしながら、夢中に技術を楽しんでしまっているのである。腰が砕け散りそうだ。

 ということもあり、スタンディングデスクを購入。これでまた長く遊べる。

 現場に出たら、こう技術と遊べる時間なんてないのだから、遊べる限り遊んでいこう。そして以外な局所的な話になるけれど、もしインフラに進む人が記事を読んでいるのであれば、是非ともポートフォリオAWSを利用していれば、尚良し)は残しておこう。

 いや自分も残っているんだけども、理由としてはインフラを作って壊してと書いてある通り、本当に作って壊してばかりしていて、その作ったところに本来クライアントが設置するアプリを設置することをしていないのだよね。

 仕事的に不動産で言えば土地を開拓する側なので、その切り開いた土地に建てる家(ポートフォリオ(アプリ))が無いと、なんか実感が湧かないなと思ったのですよ。それでも楽しいからいいのだけど。それにポートフォリオ(アプリ)がないと、情報のやりとりが目に見えた状態にならんので(インフラ的には繋がっているんだけど、実際に本当のところは分からない)、そこを自分の作ったポートフォリオ(アプリ)を据え置いて分かりやすいようにしたら、もっともっと面白くなるんかなと。

明日時間があれば、このポートフォリオを置いて遊んでみる。遊び尽くそう。

 

日のコード】計算ドリルの文章問題いつだって現実と乖離している。

今日の問題は

『受け取った文字の数を出力するよ』

 例:aaaなら3。

感想:いや、昨日一昨日の失敗を受けて、簡単なものと思ったけど瞬殺すぎた。

puts gets.to_s.length