T2T2’s diary

アウトプット

210330思考の整理 人とのつながりを楽しむ

日の目標】

・人とのつながりを楽しむ

 転職をしたことにより、当然ながら新しい人との繋がりが生まれた。

 もちろん転職したからなのだけれども、こういったブログで足繫くアクセスしてくれる方含めて、Twitterでの繋がり、エンジニアコミュニケーションでの出会いなど、おそらく世間はコロナによって人との分断が生じているが、自分個人だけを観察すると人生でおそらく一番のペースで人と繋がっている時期となっている。

 その中から実際に会うことになった人もいるし、きっと遠い未来に実際に会うことになる人もいるだろう。そのため当然ながら、全く知らない人たちの輪の中に入っていくことも相対的に増えていく。

 ドギマギするな。でもそういった場を重ねることで自分が客観視されていって、ここのところやっと落ち着いて自己紹介が出来るようになりました。よかったよかった。成長成長。

 そして、いつものオチと同様に、結局自分は自分の成長にフォーカスした楽しみ方をしていく存在なんだなと、人との交わりを重ねることで、たびたび感じさせてくれました。誰かにとっては気分を害するのかもしれないけれど、人と交わることで自分が存在している輪郭が明瞭になっていくことが楽しいのです(「お前を際立たせるためのお膳立てで会話してるんじゃねぇ!!」とも想像できますが)

 今日も誰かと出会いながら1日をスタートさせていきます。

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 □ :感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ 誌を書くのに時間がかかる

・その場で考えている

 →自分の日誌の方向性的にネタのストックに意味はない

・タイマーを用いることで、短い時間でアウトプットできるようにする

 →言葉は冷凍食品のように”チン”すればいいのではない

  冷凍食品に出来る言葉を書ける人=作家という生き物

 

・時間を決めてアウトプットするを続けてみる