211004アウトプット 意思は薄弱
【今日の振り返り】
【時間】私の行動の前に時間は平伏すが、結局時間でしか計測出来ない
・7.5h:睡眠
・0.5h:家事(洗濯+食器洗)
・0.5h:ブログ+思考日誌+Twitter+Facebook
【行動】今日はどんな遊びをしたのか?
仕事が運用フェイズに移行したため、いつもより1時間早く家を出るという1週間。朝がいつもより慌ただしく、運動も学習も日誌も書けていない。
そのためか日常のなかに、仕事場まで歩くという選択や、少ない学習時間だからこそ活用することに目を向けられた月曜日になった気がします。
たぶん時間があれば良いわけではなく、こうやって気づいて改善していけるかどうかにしか毎日はないのだろうと感じる。悪く無い。
とりあえず日誌を書いて、今日の修正したいことなどを書き出す。そうやって言葉を与えて、形にすることでしか自分を変えていくことなんて出来ないほどの、意思薄弱。