T2T2’s diary

アウトプット

211121アウトプット 影響されやすいという、自分の扱い方

日の振り返り】

間】私の行動の前に時間は平伏すが、結局時間でしか計測出来ない

・7h:睡眠

・0.5h:家事(洗濯+食器洗)

・0.5h:ブログ+思考日誌+TwitterFacebook

・0.5h:戦略会議

・2.5h:CCNA実機ラボ

・5h:CCNA資格学習

・8h:その他

 

動】今日はどんな遊びをしたのか?

 やっと2回目のワクチンを打ち終わり、なににつけても「ワクチンのせいだ!」と理由をつけて2日間も日誌をサボっていたのも終了、平常に戻していきます。本当は熱も出なくて、いつも通り学習時間はとっていたので日誌を書かない以外は通常運転でした。

 それと本日はCCNAが座学ばかりなので心機一転、実機に触れてきました。

 やっぱりルータなどに触れて組み立てていくのは面白いなと思いながら、やはり空気というものに触れるということの大事さを感じました。そもそもが実機を知らないのに座学でコマンドを打っても、すごく無味乾燥な感じがしてしまい、学習するにしてもコマンド問題が大変つまらなく思っていたところなのです。

 もちろん情熱が傾けられないという理由に、自分が実機に触れていないからという答えは、自分の性格上分かってはいたので、それを解決するためにもお金を払って『触る』という体験をしてきました。

 お金を払ったからなのかもしれませんが学習会の後に自宅に帰って、仮想のルーティングソフトを動かすと『あら不思議』。昨日まで、まったくもって面白くなかったことが、面白く感じられるわけなんですよね。

 本当自分のこういうところが単純で利用しやすい。

 こういうのを『空気に呑まれる』というのかもしれませんが、自分にこういう部分があることを知っているからこそ自分の使い方というものを利用して、明日からの学びも進められるという話でした。 

 

日の学び】計算ドリルの文章問題いつだって現実と乖離している。

f:id:lemoned-i-scream-art-of-noise:20211121221158p:plain