T2T2’s diary

アウトプット

201022思考の整理

日の目標】

 

説明できるかどうかで、理解に対する判断をする。

どこまでが知り得る範囲で、どこからが分からないのかを整理する。

冷静さを欠くと「全てが分からないんだ」とする傾向にしがちな自分をコントロールする 

 

0秒思考の練習】

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

◯:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

□:感想 閑話休題、まとまらないまとめ

 

◯ ぜプログラミングを学習しているのか

・多くの解答を出す事ができる、今のところ1番のものであるから

問題に対してのアプローチを具体的に提示することが出来る

・困っていることの解決 = ビジネスの根幹

多くの人に機会を与える存在になるための方法

 

◯ 日の小ステップ目標の決め方

・「〜を、〜時までに終わらす」のような定義を改める

→「〜を、〜時までに、言葉に出して説明できる」ように変更する

 

◯ 日の、学習において必要なこと

・見てわかるなんて思うな

→解説を見ながら分からないと思っても、コードを書く努力をする

・書くことにより、どこまでが何に該当するのか、どこから不明なのかを切り出す

→見て分からないなんて思うな、やってから考える

 

◯ 分が出来ないことを認める

・初学者で”分かる”なんて痴がましい

→自分が思っているよりも、自分は出来ていないことを知る

→それを知っているから、方法、努力、選択を繰り返し継続すると信じる

・何度やっても覚えられないと思いイライラする

→そもそも何度もって言うけど、実際何回なのかを自問する

→悔しくて苛立つが、だから何ができるのかに焦点を当てる

・冷静に熱くなる