T2T2’s diary

アウトプット

20220126思考の整理 思い切って実行してみる

日の目標】

・思い切って実行してみる

 『それにNOというのは誰ですか?』なんて使いまわされた文句だけど、やっぱり何をするにしても『こうなったら、こうなるのでは?』と思って踏み止めてしまうことは多い。

 『柵をつくっておいたほうが、いいかもよ』と老婆心で言ってくれた人もいるけれど、それに従って柵をつくったのは自分だし、その柵によって守られれているところもあるから見極めは重要。

 ただし、その柵は永久に動かせないのではない。人が作ったものは壊せる。

 それくらいのことは忘れたくない。 

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・8:00 日誌+Twitter+ブログ

・9:00 お仕事

・18:30 夕食+風呂

・19:30 AWS学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

家が段ボールだらけ

20220124思考の整理 続かないことに対して方法を生み出す

日の目標】

・続かないことに対して方法を生み出す

 今週の金曜日には引っ越しです。のこり転出届と郵便局に連絡が終わってません。

 先に段ボールを届けてくれる無料サービスは助かります、やらないといけない一覧を送りつけてくれた仲介会社も助かります。

 そうやって誰かが投げ入れた投函物を、あっちにいってこっちにいって処理をしているような感覚に襲われる1月末の日々にいます。こうなってくると自分で考えることを放棄しても、ただ書いてあるメモに沿って動くだけで事務処理が終わっていくのは、悪くないかと思いました。

 いつもは思考停止するなだなんて言ってるけど、あまりに膨大な”やるべきこと”を処理するためには思考停止がいいのかもしれない。そう思うと習慣化も一つの思考停止の仕組み出し、一概に全て思考してたら、それこそ効率が悪い。

 思考停止するものは早めに思考停止し、残りのリソースを思考に費やすくらいが丁度いい。

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・7:30 日誌+Twitter+ブログ

・10:00 お仕事

・20:30 夕食+風呂

・21:30 AWS学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

引っ越し準備も終わったけど、引っ越しまで残り4日くらいしかない

20220120思考の整理 思いっきり実行をする

日の目標】

・思いっきり実行をする

 慌ただしく1月を過ごしており、仕事の量も増加傾向にある。

・昨年3月から携わっている案件

・追加された弊社人事の仕事

・追加された弊社HPのデザインの仕事

・引越しの準備

 うーん。書いてみるとそうでもないかも。3月から携わっている案件が変な炎上の仕方をしているため、忙しくないのに現場に行かないといけないことが時間を圧迫している。

 その変な炎上は他社様での作業なので、個人的なPCの持ち込みは厳禁。そうなってくると弊社の仕事は必然的にSTOP。弊社での作業なら暇があれば引っ越し準備も言えるけれど、どうにも。

 ということは無意な時間を過ごすことが多いともいえる1月の過ごし方。早く炎上が終われば、ある程度コントロールが効いてきそうだけど、まだ時間はかかりそうである。

 思いっきり実行するにも時間は必要である。時間を切り出す。

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・7:30 日誌+Twitter+ブログ

・9:00 お仕事

・18:30 夕食+風呂

・20:00 AWS学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

久々の在宅勤務というなの、引っ越し準備。

20220119思考の整理 今日は「正しさ」よりも「楽しさ」を見つける

日の目標】

・「正しさ」よりも「楽しさ」を見つける

 始めてから4日間も書かずにいたのは初めてのような気がするが、どうせ自分しか見ていないような気ままな言葉なので、あまり関心もない。

 しかし関心はないけれど、やっていないと気になる。いや気になるというより、気になってしまう。

 言葉を書かないと自分の中に言葉が積もっていく感覚がある、自分という生き物において思考を吐き出すことは前進するのに必要なサイクルでもあるようだ。蒸気機関が煙を吐き出し、エンジニアがバグを生み出すように。自分にとっては、それが言葉である。

 タイトルなんてあってないようなものだけど、これは個人の趣味思考であって『正しさ』の欠片もなく、ただ個人の満足感を得るためだけの『楽しさ』である。

 ”今日は”なんてプレフィックス(接頭語)しているけれど、いつだって個人には『楽しさ』しかなく、そこに他人が生じ始めると『正しさ』という社会が誕生する。

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・7:30 日誌+Twitter+ブログ

・10:00 お仕事

・20:30 夕食+風呂

・21:30 AWS学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

CCNA合格したので、次はAWS SAPの学習

20220114思考の整理 勇気を持つ

日の目標】

・勇気を持つ

 何をするにも勇気大事。寒い寒いと思っていた朝6時の運動も、外に飛び出してみれば『あれ?案外いけるかも』みたいなやつ。

 未知なるものは怖いという幻想は心底根深く、自分の知らないものには全て例外なく『危険である』のレッテルを貼り付ける。人間というフィジカル的には脆弱な生き物が、生き残るために必要だった生存本能のせいなのかもしれない(個人差はあるものの)

 それをどこまで踏み込めるかで、人の見える景色は違ってくる。かも。

 そして忘れてはいけないのは人間には『慣れ』という、使いこなしたらチートな武器も備わっている。

 今は『危険』だが、飛び込んだら『慣れる』からやってみよう。という感じ。

 「ふーん、ただ『慣れる』と思ってたけど『慣れなかったら』どうなるのか?」と私の『危険』が再び灯る。ただ飛び込んだ(=実行した)という意味で『成って』はいて、結果はどうにしろ一つの結論はでている。

 成った結果に納得できるなら『慣れ』ればいいし、納得いかなければ再度踏み出さなければいけない。

 今度は「『慣れ』すぎたらどうなるの?」と茹でガエルが声を上げる。

 この無限ループを何度も繰り返しても絶えない『勇気』をもつ。

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・7:30 日誌+Twitter+ブログ

・10:00 お仕事

・20:30 夕食+風呂

・21:30 CCNA学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

明日の試験で、やっとCCNAから解放されるはず!最近勉強時間少ないけど!

20220113思考の整理 画面の中だけが全てではない

日の目標】

・画面の中だけが全てではない

 次にやっていきたいことを考える、まだ足元も十分ではないけれど少し挑戦してみたいことが出来る(出来た?)ということで農家とかの手伝いをしてみようかと。だからといって畑仕事ではなくて、エンジニアとしてコミットするという部分で、顧客管理に関するアプリケーションを構築してみようかと思います。

 私の母の友人の農家の話を聞いて、Qiita記事などで似ていることを構築した人もいるらしいので、まだまだ絵空事ですが着手をしたいなと思い立ちましたとさ。

 どうしてエンジニアをしているのか?

 多くの人に平等に機会を与えたいという夢のために踏み出した訳であって、もっと地続きで画面の向こう側もこちら側もなく、自分という価値を生み出していきたい。

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・7:30 日誌+Twitter+ブログ

・9:00 お仕事

・20:00 夕食+風呂

・21:30 CCNA学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

 

20220112思考の整理 夢を見る、現実にする

日の目標】

・夢を見る、現実にする

 自分にとっての夢はあるので、そしたら後は行き着くまでの計画を立てるだけ。

 いまは明確なゴールがなくとも、なんとなくな空気感だけであっても。そういったものがあるから走り出せるし、走り出したならタイムや周囲の環境が気になってくるものでもある。

 走り出す前は感じられなかった道路の状況や、湿度・温度、周囲の歓声など。

 そういったものを踏まえ消化しながら、再びゴールまでの道のりを進む。

 もちろん目指さなくても生きて入られる、こういった思考についていけなく反動が世の中的に近々訪れる感じはしている。生産性一辺な”行動しろ”人間も息切れしてきたのではないのか。

 ただし走るのは自分であって、そういった周囲のことは心底どうでもいいのである。

 

 【日の予定 β版】

・6:30 家事

・8:00 日誌+Twitter+ブログ

・10:00 お仕事

・20:00 夕食+風呂

・20:30 CCNA学習

・23:00 おやすみなさい(予定)

【感想】

最低限のノルマをこなす