T2T2’s diary

アウトプット

201016思考の整理

散と集約を繰り返す行為

車が目の前を過ぎ去るように、過ぎ去ろうとした思考を言葉にする行為

 

○:題目 思考の種となったもの

△:飛躍 思考の本流から伸びた枝葉

 

イッチをいれるためには?

・朝のルーティン(縄跳び・ダッシュ・ゴミ拾い・シャワー・家事・0秒思考)厳守

・上記でも駄目な場合

 ・夢の確認(長期的に達成したい目標)

 ・良いことを考える(短期に達成したい目標)

  →今日はこうなりたいを想像する

・私の今日はこうなりたいは、誰かもこうなりたい姿であると仮定

自分が達成したいならば、誰かに与えることから始める

 →良い言葉をもらいたいなら、良い言葉を自分から発信する

 

足のいく勉強をするためには?

・目標・宣言をして、自分の周りに壁をつくる

壁を超えられるから達成感を得られる

達成感が目に見えるようにする

→達成感という概念に形をあたえて、どれだけ自分がハードルを超えられたか確認

 

を落ち着かすためには?

・紙に書く

・筋トレ

・マインドフルネス

→肉体的・精神的に、自分から心のザワザワを自覚的に切り離す

心は自分の一部と認識して、コントロール出来ると考える

・紙に書く際の原因フォーマットをつくる

 ・”X” が 理解できない

 ・”X” を 理解するための方法は?

  →問題の細分化

 

日を工夫するためには?

・新しいことにチャレンジをする(挑戦)

・昨日の反省を見直して改善する(改善)

・反省をつける

→その時の気持ちを残す (”X” に対して ”嫌であった”,”気持ちが悪かった”等々)

→反省すべき気持ちを取り除くor上書きするには の方法を見つける

→気持ちはすぐに現れ、消えてしまうので、心にアンテナを張る